本文へ移動

お子さまの安全のために

私たち合同会社キッズアカデミーでは、大切なお子さまをお預かりする以上、安全確保ガイドラインに則り、職員一同、お子様の安全のために以下の取り組みを行うことをお約束します。
保護者の皆様、地域の皆様と協力し、子どもたちを守りましょう。

お子さまの安全のための取り組み

通園・通所方法等の把握と安全性の確認について

■クラブによっては、1年生の1年間はスタッフが学校まで迎えに行きます。
■2年生以上は状況に合わせて必ず学年ごとやクラスごとで集まって2人以上で帰ってきます。
 

不審者情報の収集・提供について

■通園・通所圏内の不審者情報を積極的に収集するとともに、学校・市役所からの不審者情報を把握します。当該情報をクラブの業務に従事する全てのスタッフに周知し、さらに必要な場合は子どもたち・保護者にもお知らせます。

保護者による送迎の実施について

■子どもが一人にならないよう、基本的には保護者にお迎えに来て頂くようお願いします。また、長期休暇に関しましても送迎は保護者の方の付き添いの上、スタッフへお引渡しをお願い致します。      ■送迎の方がいつもと異なる場合は、園やクラブの方にご連絡をお願い致します。
 

防犯機器の活用について

■学校で配布される防犯ブザー等の防犯機器を持たせてください。

スタッフの採用方法の適正化について

■スタッフの採用時に、誓約書を提出させます。
■代表者自らが応募者本人の履歴確認を行うとともに、面接を慎重に実施し、その方法についても工夫し、応募者の人格的本質を発見するよう努めます。
■スタッフの採用について、子どもの権利の遵守・守秘義務を必要不可欠な採用基準とします。
■スタッフを採用するに当たり、雇用開始から一定期間は試用期間を設けます。

スタッフの教育・研修について

■当園・当クラブに通う子どもたちの安全確保ガイドラインを守るために、安全教育責任者を設置し、スタッフの教育・研修を行います。
■スタッフ採用後、新人スタッフに対しては、研修を必ず行います。
■スタッフの資質向上のために、県や市で行われている研修に積極的に参加していきます。

子ども及び保護者に対する行動基準について

■子ども及び保護者との関係において、倫理的な行動に努めます。
■子ども及び保護者に気持ちの良いあいさつ・対応に努めます。
■子ども及び保護者等の人権を尊重いたします。

主任業務について

■各園・各クラブに主任を配置し、保育計画に沿って保育を進めていきます。
■月1回~2回主任ミーティングを行い、園やクラブ、また子どもたちの様子を話し合います。
■保護者から声があがれば、その都度話し合い、できるかぎりお答えしていきます。

園・クラブ内の施設・設備の安全確保について

■園やクラブの施設・設備の安全確保のために、次に掲げる所要の措置を行います。
(1)門や玄関等の施錠
(2)ベルにて扉の開閉を行う
(3)園・クラブ内等の安全対策
(4)施設・設備の安全点検
(5)通報装置・防犯器具等の活用
(6)非常時の際の救急対応の研修
 

緊急時における対応について

■年1回、スタッフに向けて救急法を学ぶ機会を設けています。
■災害等の緊急時は、園・クラブとしての対応について本部よりメールにて、一斉送信し連絡致します。
■また、現場としましても、迅速で的確な対応を図るため、組織連絡体制を整備し、スタッフに周知徹底をします。
■災害緊急時のために、月1回の避難訓練を行います。
■素人では対応できないようなケガ等は、保護者に連絡の上、救急車にて対応する事もあります。

不審者侵入時等の対応について

■子どもの安全管理のために、外部からの危機を防止する危機管理マニュアル等を作成し、スタッフに周知徹底をします。

▼お気軽にお問い合わせください

合同会社キッズアカデミー
〒489-0973
愛知県瀬戸市東本地町2-26
TEL/FAX:0561-65-3737

保育、教育

TOPへ戻る